44件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

稲敷市議会 2021-06-04 令和 3年第 2回定例会−06月04日-03号

また、カモ被害ですが、近年ではカモの猟をする人が減少しており、時期が来ても昔ほど猟銃の音が聞こえなくなりました。ですから、レンコン農家では、カモ被害も多くなってきているようです。稲敷市の面積の約40%が田んぼです。浮島レンコン県銘柄産地指定ブランド品です。ジャンボタニシの食害やカモ被害から守らなければならないと考えます。  稲敷市の被害状況について伺います。

行方市議会 2019-09-06 09月06日-02号

ただ、イノシシ捕獲後のいわゆるとめ刺しは、猟銃をしないと危険でございまして、大変難しい問題でございます。そうしたこともございますので、いろいろありますけれども、今後は猟友会以外の方で免許をお持ちの方が、罠を設置、捕獲した後のとめ刺しについての対応につきましては、猟友会さんのほうと十分に協議をし、適正な検討をしてまいりたいと思いますので、よろしくお願いいたします。

石岡市議会 2019-03-06 平成31年第1回定例会(第4日目) 本文 開催日:2019-03-06

中には、クレー射撃はやるけれども猟はやらないよという方もいますけれども、実際、もう猟銃を持っているわけですので、散弾銃を持っているわけですから、あともう一歩資格を持ってもらえば、猟友会に入れるという方がおるわけですので、そういった方々へのアプローチをやはり積極的にするべきかなと思います。  

鹿嶋市議会 2019-02-20 02月20日-一般質問-02号

一定要件を満たす実施隊員については、銃刀法に基づく猟銃所持許可更新等申請に際して技能講習が免除、実施隊員のうち鳥獣捕獲員狩猟税が非課税、実施隊員のうち民間隊員については非常勤の公務員となり、被害対策上の災害に対する補償を受けることができる。市町村が負担する実施隊活動に係る経費については、その8割が特別交付税措置される。

常陸大宮市議会 2018-03-16 03月16日-05号

イノシシ被害対策の抜本的な対策について、地域おこし協力隊、もしくは、すぐ対応課内に猟銃免許取得している専従の職員を配置して、イノシシ被害対策に専門的に対応をすると、地域市民悩み相談等にも答えることができると思いますけれども、お伺いをします。 ○高村議長 答弁を求めます。 大貫産業観光部長。 ◎大貫産業観光部長 組織機構の変更についてご答弁申し上げます。 

笠間市議会 2017-09-13 平成29年第 3回定例会-09月13日-04号

産業経済部長米川健一君) 費用弁償は適正かとのご質問でございますが、笠間鳥獣被害対策実施隊員は、猟銃免許または、わな猟免許所持者であることが要件であり、捕獲活動は特殊な技量が必要といえます。捕獲活動については屋外での作業となり、巻き狩りを行う場合は、主に山間部での活動となります。

笠間市議会 2017-09-12 平成29年度一般・特別会計決算特別委員会−09月12日-03号

止め刺しは、ナイフまたは電気止め刺し機、そして猟銃と3種類の方法がございますが、一番安全に止め刺せるのが電気止め刺し機という考えから、各支所に止め刺し機を配置しまして、希望があればそこから決まりに従って借用して止めていただくという方法を活用しております。 ○野口 委員長  小松崎委員

鉾田市議会 2017-09-11 09月11日-一般質問-02号

ただ、これ猟友会の方について、今までは実施してきたわけでございますけれども、わな免許につきましては、猟銃免許がなくてもわな免許だけの取得も可能でございますので、実際に被害に遭われております農家の方に対しても、こういった助成制度を周知しまして、わな捕獲数をふやして被害がないようには対応していきたいと考えております。以上でございます。 ○議長井川茂樹君) 倉川陽好君。3回目ですので。

行方市議会 2015-09-07 09月07日-04号

いわゆる猟銃免許を取り上げられてしまうという経過もありますので、その部分もきちんとやらなければなりません。そういった意味では、いわゆるイノシシをとるということ、いわゆる被害を防止するという意味では、この猟友会もしくはそういった後継者をできるだけ組織化していくことが一番重要かと、私はそういうふうに思っています。それに対して、やはり今力を込めなければいけない時期にもう既に来ている。

常陸大宮市議会 2015-06-22 06月22日-03号

体験会では猟期や狩猟免許取得の手続を説明狩猟会メンバーによるイノシシ狩り体験談の披露、模擬銃を使った猟銃取り扱い方法説明の後、射撃場狩猟会メンバーによるクレー射撃の実演を見学、最後にイノシシ肉でバーベキューと盛りだくさんの内容に参加者は満足した様子だったそうです。参加者の中には、狩猟にはもともと興味がありましたが、免許取得にチャレンジしたいという方もいたそうです。

常陸大宮市議会 2015-03-17 03月17日-04号

これは主として、捕獲に従事する隊員狩猟税が2分の1になること、民間隊員には公務災害が適用されること、活動経費の8割が特別交付税措置されること、一定要件を満たす隊員猟銃所持許可更新などにおける技能講習が免除されることなど、多くのメリットが措置され、大変使い勝手がよいものとなっております。